今日発見した良きことをクリップ

バレンタイン職場の義理チョコって本当は面倒なんですけど・・

Sponsored Links

スーパーやデパートの店先にバレンタイン用のチョコレートや

ギフトがたくさん並び始めましたね。それと同時に

どこからともなく世の女性達のため息が聞こえて来るようです。

Sponsored Links

 職場の義理チョコは義務なのか?

そして巻き起こる、バレンタインデーについての賛否両論。

「バレンタインデーなんかなければいいのに」という意見とその反対の意見。

これからもずっと結論は出ないでしょう。

 

愛の告白のためにウキウキとチョコを準備する人と、 職場の義理チョコを

調達する人とではモチベーションが違いますし。

チョコをもらう側の男性陣にはショックなお知らせかもしれませんが、

実は、バレンタインデーなんて面倒くさいと思っている女性って結構多いのです。

原因はほぼ職場への義理チョコという風習です。

ヴァレンタイン

最早、儀式と言ってしまってもいいかもしれません。

気心の知れた、彼氏や夫といった相手への贈り物を考えるのは

それほど難しいことではないでしょう。

 

 義理チョコ面倒なんですけど

でも、そうではない相手への贈り物を考えるのって本当にエネルギーを使うのです。

想像してみて下さい。

好みもわからない人への贈り物に悩まされるストレスを。

あちこちに気を配り、あれこれと気を遣いながら、

誰にでも喜ばれるものの平均値を探らないといけない訳です。

 

板チョコ一枚を配って済むのであればどれほど楽か。

ただの義理チョコとは言え、自分があげたものの

評判が良くなかったら落ち込みますしね。

 

女心とはそういうものなのですよ。

 

義理チョコはいつから始まった?

そもそも、恋人同士の愛情を確かめ合う日であるバレンタインデーに何故、

義理チョコが割り込んできたのでしょうか。

 

詳しいことはわかっていませんが、広まりだしたのは

大体1980年代からと言われています。

きっかけはチョコレートをたくさん売りたい製菓業界の仕掛けでしょう。

しかしそのキャンペーンは思いがけず日本の風土にマッチし、根付きました。

日本には昔から感謝の気持ちを季節の贈り物で示す風習があり、

きっと我々日本人はそのお中元やお歳暮といった慣わしとバレンタインを混同してしまったのでしょうね。

実は義理チョコをもらう側も憂鬱・・

この義理チョコ、男性にも思うところがあるようです。

まず「ホワイトデーのお返しのことを考えると気が重い」というもの。

男性は女性以上にプレゼント文化に慣れていませんから、

何を選べばいいのか悩むのが億劫なのだと思います。

 

それから「本命でも義理でも手作りチョコは微妙」という意見も。

一生懸命作ったチョコが迷惑と思われているなんてちょっとショックですが、

それほど親しくない女性から手作りチョコをもらうと結構恐怖を感じるのだそうです。

捨てられるのも悲しいですから、 知り合い程度の男性には

手作りチョコを贈らないことがマナーかもしれません。

 

ちなみに私は友チョコが苦手でした。

配る相手を決めるのが嫌で、 でもクラスの女子全員に作るのも面倒で毎

年ブルーになっていました。   義理チョコも友チョコも、

義務化されていることが問題なのだと思います。

 

義理チョコなんていらない

だったら今年から、

ちょっぴり勇気を出して「義理チョコやめる」という選択肢もありなんじゃない?

一人で抜け駆けはダメよ~ダメダメ。。

Sponsored Links

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Sponsored Links