今日発見した良きことをクリップ

鯉のぼりを折り紙で作ってみよう

Sponsored Links

おり紙鯉のぼりは子供も高齢者にもウケること間違いないし!

屋根より高い鯉のぼり♪5月と言えば端午の節句。五月晴れの空に鯉のぼりです。

都会では風にたなびく大きな鯉のぼりは見かけなくまりましたが、今日は、室内でも楽しめる折り紙で作る鯉のぼりを紹介します。

誰でも簡単に作れます。窓や、壁面飾りに使ってください。子供も大人もわくわくしますよ!

 

【大きい鯉のぼり】作り方

それでは作り方です。大きい鯉のぼりは3枚の折り紙を用意します。

お好きな色を3色選んでくださいね。

はじめに三角に折ります。
鯉のぼり折り紙2

 

三角に折った折り紙をさらに半分に折、小さな三角にします。

鯉のぼり折り紙3

折ったものを広げて、中心にっ向かって角を合わせ、写真のような正方形にします。

鯉のぼり折り紙4

1か所に中心から直角にハサミで切り込みを入れます。

鯉のぼり折り紙4-2

 

切ったところを上に向かって折る。

鯉のぼり折り紙5-2

 

ここが尻尾になります。

鯉のぼり折り紙5

 

もう1枚の折り紙を表を下にして、先ほど作った尻尾を乗せます。

鯉のぼり折り紙6

 

下の折り紙を尻尾の幅に沿って内側に折り返します。これが胴体になります。

鯉のぼり折り紙7

 

残り1枚の折り紙を表を下に敷き、先ほど作った胴体と尻尾のおり紙を置きます。

鯉のぼり折り紙作り方9

 

胴体の幅に合わせて下の折り紙を表に折り返します。

鯉のぼり折り紙作り方10

 

写真のように2枚目と3枚目の折り紙が重なり合ったところを折ります。

鯉のぼり折り紙作り方11

 

出来たら裏返します。

鯉のぼり折り紙作り方12

 

仕上げに丸く切ったおり紙で目を作り、ウロコ、尻尾の線を好きな模様で入れれば大きな鯉のぼりの完成です!

鯉のぼり折り紙作り方13出来上がり

 

※尻尾と胴体はのりでくっつけてください。

 

鯉のぼりのチャームポイントは目玉!

☆鯉のぼりの目を3色のグラデーションにすると、平面の鯉のぼりに魂が宿ったように、リアル感が出ます。ここは手を抜かないように。

 

鯉のぼり折り紙目玉アップ

↓このおり紙鯉のぼりは、こちらの本を参考にしています。

*おりがみで作る かわいい室内飾り*

*他にもかわいい室内飾りがたくさんあります^ ^

 

小さい鯉のぼりの作り方

次は子供の鯉のぼりです。用意する折り紙は2枚です。

鯉のぼり子供折り紙折り方1

2枚重ねて写真のように折ります。

鯉のぼり折り紙子ども4

下になった折り紙を三等分にして折り返していきます。

鯉のぼり折り紙子供5-2

1回

鯉のぼりこども折り紙7

 

2回

鯉のぼり折り紙こども8

大きい方の鯉のぼりでしたように、尻尾の切り込みを入れて、折ります。

鯉のぼり折り紙子供折り方9

鯉のぼり子供折り方10

 

裏返します。

鯉のぼり子供折り方11

 

目玉とウロコをつければ、かわいらしい子供の鯉のぼりの完成です!

鯉のぼり子供折り紙完成

大きな鯉のぼり2匹と、小さい鯉のぼり1匹を作って部屋に飾ってみました。

鯉のぼりの親子折り紙屋根より高い

ひもに吊るしてもいいし、壁面に貼り付けてもいいし、うろこをちょいとアレンジするだけで、印象がまったく違ってきます。

色とりどりの折り紙をたくさん使って、部屋いっぱいに泳がせたら楽しいだろうなって思いました。

ぜひ、作ってみてください。

Sponsored Links

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Sponsored Links